大坂の陣に関する史跡

大坂の陣 史跡巡り

大阪市内・・・大阪市内にある大坂の陣に関する史跡の詳しい場所と内容の説明を載せています。
中河内地区周辺・・・中河内地区周辺(東大阪市・八尾市など)にある大坂の陣に関する史跡の詳しい場所と内容の説明を載せています。
北河内・・・北河内(交野市・四條畷市など)にある大坂の陣に関する史跡の詳しい場所と内容の説明を載せています。
泉北・・・和泉地方北部(堺市など)にある大坂の陣に関する史跡の詳しい場所と内容の説明を載せています。
泉南・・・和泉地方南部(岸和田市・泉佐野市など)にある大坂の陣に関する史跡の詳しい場所と内容の説明を載せています。

2014年大坂の陣巡り(2014年5月30日〜6月1日)

1日目その1・・・今福と鴫野を廻りました。
1日目その2・・・大阪城を廻りました。
1日目その3・・・本町橋・心眼寺・薄田兼相の墓を廻りました。
2日目その1・・・四天王寺南大門・毛利勝永陣所跡を廻りました。
2日目その2・・・毛利勝永座談会の模様です。
3日目その1・・・仲哀天皇陵・玉手山公園を廻りました。
3日目その2・・・常光寺を廻りました。

(平成22年6月12〜13日)

1日目・・・京都を廻りました。
2日目・・・八尾・若江を廻りました。

大坂の陣史跡巡りFinal(平成18年7月15〜16日)

1日目・・・大阪城と難波を中心に廻りました。
2日目・・・八尾・若江・道明寺を廻りました。

大阪城周辺の史跡・平成16年

1日目(前半)・・・太融寺・御勝山・四天王寺・一心寺を載せています。
1日目(後半)・・・通天閣から見た大坂の陣関係の場所を載せています。
2日目(前半)・・・忍陵神社・鴫野・今福・備前島などを載せています。
2日目(後半)・・・大阪城などを載せています。

大坂の陣オフ(平成15年5月3〜5日)

1日目・・・堺が中心です。
2日目・・・道明寺・八尾・若江を廻りました。
3日目・・・安居神社で行われた真田祭りを中心に廻りました。

大阪城周辺の史跡・平成15年

1日目・・・野田・福島・博労淵・木津川口・志紀長吉神社・樋ノ尻地蔵などを載せています。
2日目・・・星田陣跡などを載せています。

大阪城周辺の史跡・平成14年度

1日目・・・大阪城の総構え・真田丸などを載せています。
2日目・・・今福・鴫野方面などを載せています。
3日目・・・若江方面を載せています。

各地の史跡

盛親公の足跡を訪ねて・・・八尾・京都に長宗我部盛親公の足跡を訪ねて行った旅のレポートです。
真田幸村関連史跡・・・真田幸村関係の史跡が載っています。
九度山・・・真田親子が蟄居していた真田庵が載っています。
二条城・・・徳川家康と豊臣秀頼が会見した二条城が載っています。
茨木城・・・片桐且元の居城で有名な茨木城が載っています。
道明寺・・・大坂夏の陣の激戦地、道明寺が載っています。
岸和田城・・・大坂の夏の陣で豊臣軍が攻めた岸和田城が載っています。
樫井古戦場・・・大坂夏の陣の初戦、樫井が載っています。
法福寺・・・大坂夏の陣で悲劇の刑死を遂げたお菊所縁の法福寺を載せています。
大和郡山城・・・大坂夏の陣の初戦で戦場となった大和郡山が載ってます。
赤木城・・・紀州一揆(北山一揆)で浅野軍の拠点となった赤木城と、その周辺にある一揆関係の史跡を載せています。
新宮城・・・大坂冬の陣で豊臣についた一揆勢と徳川についた浅野家との戦闘があった新宮城を載せています。

ここに掲載されている内容・画像は転載禁止です。
Copyright (C) 2000-2006 Tikugonokami. All rights reserved.