2014年5月31日(土)、難波駅近くのホテルを出て八尾市に向かう。途中、目的地が変わったり荷物を預けるためにあっちこっちに移動したりして時間をロスしたが割愛。
10時半頃、近鉄の服部川駅に到着。ここで『毛利勝永座談会と見学会』のメンバーと合流し、企画展の「大坂の陣と常光寺」を見るため八尾市歴史民俗資料館に向かう。
この日も無茶苦茶暑くてみんな辛そうだった。
(資料館に到着。内容は残っている史料の関係から藤堂家寄りだった)
食事をした後、四天王寺の南大門に向かう。
(南大門。天王寺・岡山の戦いで毛利勝永がここで陣を構え徳川軍を蹴散らしている)
(南大門の南側の風景。こちら側に勝永は進撃していったのでしょう)
それから大阪市中央区東高麗橋に移動する。
(大坂冬の陣でこの辺りが勝永の持ち場だったらしい。写真の奥は大阪大林ビル)
(上記の写真を撮影した今橋から川を撮影。右側には徳川軍が布陣していた)
これで史跡巡りは終了。やはり人数が多いと行ける数が限られてくるな…。いやもともと勝永関係で行くところが少ないだけか。