伝・毛利勝永の墓(勝永生存説、土佐市) 投稿日時: 2023年1月21日 投稿者: 筑後守 ●伝・毛利勝永の墓 住所:高知県土佐市波介 駐車場:なし 大坂城五人衆の一人・毛利勝永は大坂夏の陣後、土佐に逃げ延び土佐市波介に隠れ住んだという伝承がある。 (向かって左から勝永の次男・太郎兵衛、毛利勝永、勝永の妻の墓) (2008年、最初に参拝した時の3人の墓。全体が写っていないので分からないと思うが、藪のような場所にあった。今は綺麗に刈ってあり参拝しやすくなっている) (勝永の長男・勝家の墓) (勝永らの屋敷跡だと伝わる場所に建っている土佐市の農協。農協も今は閉鎖して跡になっていた) 感想:詳しくは大坂の陣絵巻の毛利勝永生存説をご覧下さい。