佐間神社(現存する坊領道)

●佐間神社
住所:鳥取県西伯郡大山町坊領139
駐車場:なし

 祭神は彦火火出見尊、誉田別尊、市杵嶋姫命、瑞津姫命、田心姫命など。近世に隣の宮内地区との間で孝霊山の入会などを巡って争いとなり、その際に宮内にあった高杉神社から分祀されたという。佐間大明神と称して同地区の岡ノ谷にあったが現在地に移転された。明治年間初年に現在の社号となる。明治~大正時代にかけて周囲の八幡宮、厳島神社、稲荷神社、宇田川神社、山口神社、今在家神社、佐摩神社を合祀した。

(参道)
参道

(鳥居)
鳥居

(拝殿)
拝殿

(本殿)
本殿

(本殿の裏にある坊領道。坊領道とは大山寺に参詣する際の道の一つで、大山町の日本海側と大山寺を結び近世には鳥取藩との連絡に使われる重要な道だった。現存するのはここだけらしい)
坊領道

坊領道

坊領道

感想:坊領道を見学するついでに参拝しました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA