賀茂神社(名和長年ゆかりの神社)

●賀茂神社
住所:鳥取県西伯郡大山町加茂477
駐車場:なし

 祭神は別雷尊、稚日女尊、素戔嗚尊、玉依姫尊。以前は加茂大明神と称していた。創建年代は不明だが、元弘年間(1331~1334年)、名和氏の産土神(生まれた土地の守護神。近世以降は氏神と混同)で名和長年が船上山の戦いの直前、戦勝祈願のため剣二振と祈願書を納めたと伝わる。元和4(1618)年に再興され、当時は加茂郷二十二村の氏神だった。明治元(1868)年、糺大明紳を合祀し、大正元(1912)年に古林神社と東谷神社を合祀している。

(一の鳥居)
一の鳥居

(二の鳥居と随神門)
二の鳥居と随神門

(狛犬と以前の鳥居の名残)
狛犬と以前の鳥居の名残

(拝殿、幣殿、本殿)
拝殿、幣殿、本殿

(社殿と神木)
社殿と神木

社殿と神木

(おまけ。同地区にあったウシオの看板。現在も貸衣装を生業としているらしい)
ウシオの看板

参考文献:鳥取県の地名、名和町誌、鳥取県神社誌

感想:東谷神社のあった場所の字が天皇だったので由来が気になっています。東谷地区は分かりましたが、字天皇の場所が不明でした。東谷地区に神ノ前という字が残っているので、その辺りに東谷神社があり以前は天皇という字名だったのかもしれませんが詳しいことは分かりません。
 名和長年が納めた剣二振と祈願書が『鳥取県神社誌』には現存するとありましたが、現在もあるか不明です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA