2012年1月7日(土)、去年買った『静岡戦国武将墓巡り』を参考にして静岡市内のお墓を参りに行った。
やはり隣の県とはいえ、清水区まで行くと遠い・・・。
1.大乗寺・・・清水区草ヶ谷114。臨済宗妙心寺派。
感想:ここのお墓はすべて案内が無く探すのに苦労した。
(天野家墓地内にある武田信玄の墓。天野氏が旧主だった信玄を供養するため建てたものなのだろうか)
(信玄の墓の左に建つ天野景直の墓。景直は今川氏→徳川氏→武田氏→北条氏と状勢に応じて主君を変えている。晩年は出家して当地で暮らしたという)
>さのすけさん
本を書かれた方には脱帽です。
分かりずらかったですね。