今年も、正月に尼子ファンや広瀬町民が行うという伝統行事・正月山(しょうがっさん)を私も行ってきた。これは正月に月山富田城に登って尼子再興を願う元和年間から続く伝統行事で、正月が悪天候であればあるほど登頂の七難八苦に比例して再興が近づくと言われる。出典はない。今年で3度目。
(今回も行く際に気合いを入れるため着て行った尼子再興Tシャツ)
(最初に行った尼子経久の像。そしてそこから見た月山富田城全景。前日は暴風雨だったが今日は雨がパラついていたくらいだった。まあ山陰の正月で晴れることなんて、まずないからね)
(道の駅で集合して登る。今回は参加者が増えて3人になった。1年に一人ずつ増えているから来年は4人だな)
(馬乗馬場、千畳平、尼子氏之碑。碑の道がちょっと荒れていた)
(一番キツい七曲がりを登ると三の丸と二の丸に出た。ここからの眺めはいつ見ても良い。京羅木山方面は霧が出ていた)
(本丸。奥の勝日高守神社で尼子再興を祈った・・・と言いたいところだが、普通に自分のことを祈った)
(そのまま歩いて尼子氏の菩提寺・洞光寺に行き尼子清定と経久の墓を参拝した。そして道の駅に行って解散。御参加いただいた皆様、ありがとうございました!)
(新しいスマホで取ったGPSログ。一部おかしいところがあるけど、まあ精度はこんなもんかな)
正月の朝から軽い運動をすると気持ちが引き締まる感じがするので来年も予定がなければやるつもり。