出雲勝山城(毛利軍の陣城)

●出雲 勝山城
住所:島根県安来市広瀬町石原
駐車場:?
遺構:曲輪、堀切、土塁、横堀、虎口、枡形虎口、畦状竪堀群
標高:251メートル/比高:223メートル

 毛利元就による月山富田城攻めの際、毛利軍の陣城だった。

(登山道に沿って登り、縄張図の曲輪Ⅲにある南東の虎口から侵入した)
曲輪Ⅲ

曲輪Ⅲ

曲輪Ⅲ

(上記の曲輪から見た月山富田城。全体が見え兵の動きを把握することが容易である)
月山富田城

(曲輪Ⅲを囲むようにある横堀と畦状竪堀群)
曲輪Ⅲ

曲輪Ⅲ

曲輪Ⅲ

曲輪Ⅲ

曲輪Ⅲ

(曲輪ⅢからⅠにかけてある曲輪群。南側に土塁があった)
曲輪ⅢからⅠ

曲輪ⅢからⅠ

曲輪ⅢからⅠ

曲輪ⅢからⅠ

(曲輪Ⅰ)
曲輪Ⅰ

曲輪Ⅰ

(曲輪ⅠとⅡの間にある礎石。近世になって祠でも建てたのだろうか)
礎石

(曲輪Ⅱの周辺。東に土塁がある)
曲輪Ⅱ

曲輪Ⅱ

曲輪Ⅱ

曲輪Ⅱ

(曲輪Ⅱの北にある枡形虎口。地元では人枡と呼ばれている)
枡形虎口

枡形虎口

枡形虎口

枡形虎口

枡形虎口

(枡形虎口の北にある三重の堀切。更に北との尾根を切断している)
三重の堀切

三重の堀切

三重の堀切

三重の堀切

三重の堀切

(当城の最大の見所である東にある畦状竪堀群)
畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

畦状竪堀群

(畦状竪堀群の更に東に降った場所にある削平地。兵の駐屯地だと思われる)
駐屯地

駐屯地

駐屯地

感想:歴史についての詳しいことは『山陰の戦国史跡を歩く 島根編』を参考にしてください。

(縄張図)
縄張図


掲載の縄張図について