目高の大築地(羽柴秀吉軍もしくは毛利軍の陣所跡)

●目高の大築地(羽柴秀吉軍もしくは毛利軍の陣所跡)
住所:兵庫県佐用郡佐用町目高
駐車場:不明
遺構:曲輪、土塁、堀
標高:401メートル/比高:326メートル

 南北に大築地があることからこう呼ばれている。地元では「おおつんじ」と呼ばれており、羽柴秀吉が第一次上月城攻防戦の際に築いたとも毛利軍が第二次上月城攻防戦の際に築いたとも伝わるが定かではない。西側に築地があることから秀吉築城説が有力だが、毛利軍が兵の駐屯のため利用した可能性もある。

(南砦の曲輪1。土塁があった。水源地があるとのことだったが見逃した。場所は下の概略図を参照)
南砦の曲輪1

南砦の曲輪1

南砦の曲輪1

(曲輪2)
曲輪2

曲輪2

曲輪2

曲輪2

曲輪2

(戻って北側に向かう。写真はAの地点で西側に土塁があるのが分かる)
Aの地点

Aの地点

(曲輪というより斜面の3)
斜面の3

斜面の3

(曲輪というより斜面の4)
斜面の4

(曲輪5)
曲輪5

(曲輪6。ここが北砦だろう)
曲輪6

曲輪6

曲輪6

参考文献:兵庫県の地名2、中世播磨250の山城、歴史と神戸:神戸を中心とした兵庫県郷土研究誌 29(4)、佐用の史跡と伝説 改訂増補

感想:自分は上月城からずっと歩いて来ましたが寄延や目高地区の鋪装された道を車で上がって山頂近くに駐車すると簡単に行けます。駐車する場所は自分で探してください。

(概略図。クリックすると別のタブが開きます)
概略図