●伝足利義昭居館跡 蔀山
住所:広島県福山市西深津町4丁目1
駐車場:なし
蔀山は「しとみやま」と読む。深津高地の一支丘に蔀山稲荷神社や住宅などが建つが、当地は室町幕府15代将軍・足利義昭が居館を構え、深津御所や蔀山御所屋鋪と呼ばれていたと伝わる。織田信長に追われ毛利輝元の庇護下にあった義昭だったが、輝元と豊臣秀吉の和睦により京で幕府を再興する夢が途絶えた。一旦は帰洛したものの備後に再下向し当地で暮らしたという(「室町殿日記」」「西国太平記」)。
だが備後に戻った証拠がなく、帰洛前の備後に在住中、別邸があったのではないかと思われる。
感想:伝承だけですが市指定史跡になっているそうです。