木曽福島史跡巡り2005

今日は予定が雨で中止になったので、以前から行ってみたかった木曽福島に行きました。

福島関所資料館・・・日本四大関所の一つで中山道の要所だったところ。特に感想はないです。予想通りのところでした。雰囲気は良かったです。

山村代官屋敷・・・木曽の代官・山村氏の屋敷跡です。受付の女性の方が「良ければ説明しましょうか?」ということなので遠慮無く受けました。勉強になったのは山村氏が尾張徳川家にも仕え、徳川宗家にも仕えていたので、存在が曖昧だったという話しです。そのせいで大名はどう接してよいのか分からず、接待を受けるのをいやがって隣の宿場町まで移動したそうです。

興禅寺・・・今、話題(?)の木曽義仲の墓があるところです。他にも山村氏の墓などがありました。

木曽福島城・・・行こうと思ったのですが、「天候の悪い日は木々が倒れるなどあるので控えてください」という看板と草が生え放題の道、そして登っても祠しかないというのを見てやめました。ネットで検索しても出てこないで誰もが登っていないのね、、、--;

雨の中だったのでいい写真は撮れませんでしたが、暇つぶしには良かったと思います。

(写真は山村代官屋敷の庭)

写真の提供についてはこちらをクリック


なんとなく大坂の陣

世間はワールドカップ予選で盛り上がっているようですね。
私は感心がないので、世間の騒いでいるのがよく分かりませんが。
それはそうと今、時代劇専門チャンネルで「真田太平記」がちょうど大坂冬の陣に入り、新しく始まった「風神の門」も大坂冬の陣直前。
ということで自分の中だけで大坂の陣ブームである。
しかし風神の門では増田盛次が出てきたのは驚いた。私は寺子屋の師匠って聞いたけど、ドラマでは染め物屋。どっちが本当なんでしょうか。
あと気になるが、その風神の門の主題歌。クリスタルキングの時間差って曲なんですが、なんか印象に残ります。
あとあと特にファンって訳でもないですが、気になるが真田太平記の淀殿。女優さんには悪いですが醜過ぎ、、、ーー; 欲望の権化みたいな感じだ、、、。
あげくには後から入ってきた浪人の真田幸村の忍者ごときに「獅子身中の虫」と虫扱いまでされているし。
ドラマではあまり文句は言わない方だけど、あれはちょっとね、、、。
まあ大野・淀・渡辺糺辺りは悪役と決まっているから仕方がないといえばそれまですが。

(写真は大阪市太融寺にある淀殿の墓)

写真の提供についてはこちらをクリック