唐王神社(蝮・害虫・毒虫除けの神)

●唐王神社
住所:鳥取県西伯郡大山町唐王725

 祭神は須勢理毘売(スセリヒメ)・菅原道真。創建年代は不明だが須勢理毘売(唐王御前神)を葬った地だと伝わる。須勢理毘売は素蓋鳴命の娘で大国主命を毒蛇・百足・蜂の責め苦から救い妻となったことで知られ、当社は蝮・害虫・毒虫除けに御利益があるとされる。
 本殿の下の砂を田畑に撒けば害虫が寄りつかず、砂を持っていると蝮に噛まれることがなく、御手洗の水で身を浄めれば毒虫に襲われることがないという(現在、御手洗の水は枯れている)。
 明治初期には氏子が大山町の中山地区から島根県松江市東出雲町までいたという。明治12(1879)年、天満宮を合祀し菅原道真も一緒に祀るようになった。

(鳥居)
鳥居

(参道と拝殿)
参道と拝殿

(幣殿と本殿)
幣殿と本殿

感想:パンフレットには悪い虫(好ましくない異性)除けの御利益もあるような書き方をされていました。