北野神社(尼子晴久再建の神社)

●北野神社
住所:鳥取県倉吉市北野712
駐車場:不明

 祭神は菅原道真、誉田別命、保食神、少名毘古那神。創建年代は不明だが京都の北野神社から菅原道真の分霊を勧請して創建されたという。享禄2(1529)年に社殿が焼失したが、天文20 (1551)年に尼子晴久によって再建された。だが度重なる戦乱(毛利vs尼子、毛利vs南条)により神領を失い荒廃する。
 しかし戦乱の治まった元和2 (1616)年、里見忠義が社殿を造営し神田を寄進したことにより再興し祭祀や競馬が盛んに行われるようになった。近世になっても焼失したが氏子によって再建されている。大正4(1915)年、近隣の中西神社、稲荷神社、福岡神社、秋喜神社を合祀した。

(石段)
石段

(鳥居の代わりに参道の左右に神木が立っている)
鳥居

(参道。多数の石燈籠の大部分が道真没後1000年の明治35(1902)に奉納されたもの)
参道

参道

参道

(社殿)
社殿

(本殿。やはり大社造り)
本殿

感想:倉吉ライオンズクラブが主催の「ふるさと再発見!お散歩ウォーク in 小鴨」で参拝しました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA