やっぱり岡崎はいいね

 用があったので岡崎に行ってきました。用が終わった後、岡崎の知り合いとあって食事をし、岡崎城に行きました。
 公園をうろうろしていたら、外人さんが英語で「竜城神社で行われる劇」に行きたいと話しかけてきた。
 みんなで「竜城神社ってどこだ?」ってことになり、う~んって考えた後、「川沿いに神社があったなあ。あそこか」ってことになり、そちらに一緒に行こうとしたら、途中の看板に龍城神社の案内があり、反対方向でした。
 菅生神社に案内しようとしていました。あらら^^;
 一緒に龍城神社に行って外人さんと別れた後、隣の岡崎城天守閣に入る。入るのは4年ぶりかな。中はあんまり変わっていなかった。

(岡崎城天守から見た乙川と岡崎市内)

 そして次はリニューアルオープンした三河武士のやかた家康館に入る。確かにリニューアルしてたけど・・・なんか前より子供むけになったような・・・。
 それで一通り終わったので帰ろうとしたところ、なんとなくカクキューに寄ろうという話になった。着いたら夕方だったのでもう見学は無理かな、と思いながら申し込んだところ、まだ大丈夫と言われ、記念品に八丁味噌をもらった。そして中の見学。作っているところは見られなかったけど、山のようにあった味噌樽に感激。今でも手作りで作っているとは・・・。やはり一流ブランドは違うな・・・。

(味噌樽)

 最後には八丁味噌で作った味噌汁の試飲?があったが、これがめちゃくちゃうまかった。そして見学後、お土産を買って去る。

(カクキュー)

 帰る最中にせっかくだからもらった八丁味噌を使って何か料理を作ろうということになり、スーパーで野菜と肉を買って味噌煮込みの鍋を知り合いの家で食べました。やっぱり旨いよ、八丁味噌は・・・。

(鍋)

 親戚の家に泊めてもらって、岡崎城とカクキューにも行けて、岡崎づくしで大満足の二日間でした。

写真の提供についてはこちらをクリック


やっぱり岡崎はいいね」への8件のフィードバック

  1. >三河古白さんへ
    そりゃあ、それ自体が目的ですから。史跡めぐりの時は資料館はおまけになるので後回しになってしまいます。
    広島城は他の高いビルから撮影する方がいいと思います。

    >tarezo(岡崎市民) さんへ
    味噌蔵のような暗い場所ではこのカメラで良かったなあ、って思います。
    ジョブハンティング出来そうで何よりです^^ 幸運を祈っております。
    長い休みが取れたら、どこか行きましょう。外国はほとんど行ったことがないので、そっちもいいかも・・・。

  2. おお!味噌蔵の写真も味噌鍋の写真も速攻で活用ですね。
    こちらはジョブ:ジョブハンターの状態も意外に早く終焉を迎えそうです。
    それでわ、また。。

  3. もちろん、原爆ドームや大和ミュージアムみたいなのは別ですけどねw
    最近、天守は景色を見るために登ってます。広●城とかは周囲がビルばっかだったので微妙でしたが…。

  4. 遠征の時はノルマをこなす形になりますから仕方がないですね。私も資料館に行くなら一個でも多くの史跡を、ってことになってしまいます。
    まあ、この辺りは人ぞれぞれなので、どっちがいいのか、なんとも言えないですが。

  5. 最近、何処の資料館(天守)へ行っても展示物をまともに見てません…。遠征の際はのんびりしている時間が勿体無いというのが一番の理由。「なら入るなよ」って自分に問い詰めたいとこですが、もう2度と来ないであろう場所ですし…。でも、その変わりに資料本は必ず買ってます♪

  6. >hdak改めキヘイジさんへ
    やっぱり料理は違うと思いますよ^^ あんまり私は味噌煮込みとかのおいしいお店知らないですけど。
    三河武士のやかた家康館、名前も微妙ですが、中身も微妙。すぐ近くにある家康君からくり時計もまた微妙です。そして天守閣は松が邪魔でこれまた微妙・・・ーー;

    了解しました。HNの件は気にしないことにします^^;

    >三河古白さんへ
    あそこは何度も行くところじゃないでしょう。内容が一般向けなので、ちょっと物足りない・・・。

  7. リニューアルオープン…。長篠城&設楽原の資料館と同じく通算したら何回入ったか分からぐらい行ってるから正直もう入りたくない。タダなら良いですが(爆)

  8. 八丁味噌! 食べたいですねぇ(ゴクリ)。
    やっぱり、本場のは違うんだろうな。

    三河武士のやかた家康館って、他にも家光館とか吉宗館とかありそうな名前ですね(笑)。

    あ、名前といえば、オレの名前が変わってますが、気にしないでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA