伯耆江尾城(江美城、蜂塚氏の居城)

●伯耆江尾城
住所:鳥取県日野郡江府町江尾(字・堀切、城ノ上、南谷八幡岸など)

 別名・江美城。戦国時代、尼子氏に従っていた蜂塚氏の居城だった。

(八幡丸に建つ江府町歴史民俗資料館)
江府町歴史民俗資料館

(曲輪Ⅰ)
曲輪Ⅰ

(曲輪Ⅰの先にある裏門跡)
裏門跡

裏門跡

(城の南を流れる南谷川)
南谷川

(西の丸と城ノ上(主郭)との間にある堀)
堀

(西の丸とJR江尾駅方面。真下には江府町歴史民俗資料館も見える)
西の丸

江尾駅

江府町歴史民俗資料館

(城ノ上と櫓台(天守台?))
城ノ上

城ノ上

城ノ上

城ノ上

(城ノ上の東と字・ヲクビ(尾頸)の間にある場所。農作業用の駐車場らしい。ここは字名が堀切で、その名の通り昔は道がなかったそうな。左右が堀になっており、そこを写せば分かりやすかったのだが)
堀切

(曲輪Ⅱ)
曲輪Ⅱ

曲輪Ⅱ

(枡形。土塁があった)
枡形

枡形

枡形

(枡形の先にある空堀だか虎口だか)
空堀か虎口

(上ノ段。現在は上之段公園として整備されている)
上ノ段

感想:当城を調べている地元の方に案内していただきました。
 歴史についての詳しいことは『山陰の戦国史跡を歩く 鳥取編』を参考にしてください。

(縄張図)
縄張図



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA