天の真名井(名水百選の一つ)

住所:鳥取県米子市淀江町高井谷47

 天の真名井は「古事記」「日本書紀」で高天原(天上界。日本神話中の聖地で、神々が住んだところ)の神聖な井戸を意味する。古代から使用されていたと推定される。湧き水の量は一日2500トンあり、生活用水、農業用水、ニジマス養殖など利用されている。

(駐車場にある水汲み場。水源から直接引いて来ている)

(平成に作られた水車小屋)

(近くを流れる小川)

(池。水が澄んでいる)

(源水)

(秋葉大権現を祀る祠)

(毘沙門天、薬師如来、弘法大師を祀る毘沙門堂)

感想:今回は急に友達と行くことになったので、何の準備もしておらず持って帰ることが出来ませんでした。今度はペットボトルで水を汲み実家でウィスキーの水割りを作ってみようと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA