●築山屋敷推定地
住所:愛知県岡崎市康生通南3丁目
駐車場:周囲に有料駐車場あり
徳川家康の正室・築山殿の屋敷が現在のNTT西日本岡崎ビルや岡崎康生郵便局の辺りにあったという。郵便局の辺りに築山稲荷があり当地が築山と呼ばれるようになり、築山殿は総持尼寺のあった岡崎ビルの辺りに住んでいたと伝わる。築山稲荷、総持尼寺ともに移転し現在も岡崎市内にある。
(上記の先にある岡崎信用金庫資料館。推定地から若干外れる。大正6(1917)年に岡崎銀行本店として建てられた。昭和57(1982)年から資料館になっている)
参考文献:岡崎おでかけナビ(岡崎市観光協会公式サイト)、岡崎信用金庫の公式サイト
感想:あくまで推定地です。