誓願寺(戸田氏墓所)

住所:愛知県豊田市上郷町御所名残150

 1330年、藤原誠月の創建で清流院という禅寺だったが、1545年に浄土宗に改め現在の寺号となる。南側にあった三河上野城主・戸田氏の厚い保護を受けた。
 戦国時代、当寺には枯れない井戸があった。ある日、武士がその水を所望したため飲ませてやったところ、住職に元康と記載してある封書を渡して三河上野城主に届けるように言って立ち去った。のちに元康は徳川家康と改名し天下を獲ると、これは井戸水の御利益と言って誓願寺の土地の一部の年貢を免除をしたという。

(山門)

(参道)

(戸田氏墓所。実興、氏一、宗光、憲光の墓。宗光と憲光は三河田原に移って本拠地としたが、当寺にも墓がある)

(戸田氏墓所その2。上記の写真には三基しかなく、残りの一基はこの中にあるらしいのだが、どれか分からなかった)

感想:家康所縁の井戸は現在は無いようでした。昔はこの辺りの台地から満潮時の海潮を見ることができそうです。




写真の提供についてはこちらをクリック




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA