高擶城(天童古城の支城)

住所:山形県天童市高擶

 1410年頃、最上義直が築城したのが始まりだと伝わる。1475年、現在地に天童古城の支城として再建された。1580年頃、最上義光と天童氏の戦いで義光のものとなり、以降は最上氏の家臣が入ったが1622年の最上氏改易により廃城となる。
 当時は濠がめぐらされ周辺に寺院を移して防備を固めていたという。

(二の丸跡に建つ城址碑)

(城碑近くの道路。この辺りに大手門があった)

(二の丸跡に建つ皇大神社)

(上野館林藩が飛び地を支配するため建てた高擶陣屋跡。本丸跡でもある。現在は公園になっている)

(陣屋跡の碑)

(築城600年の碑。「最上義光のふるさと」と刻んであった)

感想:高擶は「たかだま」と読みます。


写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA