小牧・長久手の戦い史跡巡り2006(北尾張取り残し編)

本日は小牧・長久手古戦場で北尾張地区の取り残し(私の中でね)を行ってきました。

楽田城・・・犬山市の楽田小学校の前に碑があるだけでした。

小牧山城・・・説明不要なくらい有名なお城。向かいのアピタというスーパーから撮影しました。桜祭りで盛り上がっていたようです。

篠木村・・・羽柴軍が宿営した村。現在は春日井市篠木町となっています。FEELというスーパーから街を撮影しただけです。

大留城・・・関係があったはず・・・だが、詳しいことは忘れました。この辺りから羽柴軍が庄内川を川渡しています。

(大留橋と庄内川)

柏井村・・・羽柴軍が宿営した村。現在は春日井市柏井町となっています。サティーから街を撮影しただけです。

兜塚&太清寺・・・岡崎に向かう羽柴軍を察知して追跡を開始した家康が休憩した場所。

吉田城・・・羽柴軍に焼かれた城。春日井市の下条公園の南東にぽつんと石碑があるだけです。

上条城・・・織田家の家臣で忠節を尽くした小坂氏の城。疑問のあった城でした。どのサイトでも史跡紹介本でも碑が載っていなかったのだが、「春日井の人物」という本だけには碑が載っている・・・。昔はあったけど、今は無くなったのかな、と思っていたのですが、近所の方に聞いてようやくはっきりしたことが分かりました。
 碑は現在でもあり、「愛知の城」に載っている「林さん」のお宅と、東隣の「楠さん」のお宅の間にある林の中に存在します。しかし・・・その林は「楠さん」の敷地となり、しかも楠さんはほとんど不在とのこと・・・。近所の方に「入っていいんじゃない」って言われたけど、不法侵入してまで碑を撮りたいと思わないです>< 現在は子供たちの秘密基地になっていることも判明しました。
 皆さん、史跡・お墓巡りをする際も法律は守りましょう。

小幡城・・・家康が、小牧山城と三河の連絡のために使用した城。今回一番苦労した城です。とにかく場所が分からん!!!! 守山区の西城小学校の近くと言うことでウロウロウロウロウロウロウロウロ探して見つからず、近所の人に聞きまくったが「知らない」「ない」という答えばかり・・・。泣きそうになった(というか泣いた)私はSさんに電話してやっとたどり着きました。日曜の昼間にしかも「小幡城はどこですか?」などというとんでもない電話をして申し訳ありませんでした。しかも、その後のフォローをありがとうございました。

白山林・・・羽柴秀次が奇襲を受けた場所。守山区の本地が丘小学校の北側にある林がその名残です。

そのあとは歴史とは関係ない場所をあちこち行って終わりました。

(帰りにたまたま通った長久手古戦場から見た夕日。422年前の撮影日当日(4月9日)のこの辺りはこのように血で真っ赤に染まったことでしょう)

写真の提供についてはこちらをクリック