政宗の景品

 和議が成立して諸大名は暇になったため、陣中で出会い話をしていたが、その際に伊達政宗のことが話題が登った。
 ある人の陣で景品を賭けて香合わせが催されていた時、政宗が陣中見舞いに来た。
「いいところに来られた。一緒に香合わせをしましょう」
 誰かが誘うと、政宗は加わることにした。戦の最中だったため、景品には鎧・障泥(馬の腹に泥がかからないようにするもの)・矢などが出品されたが、政宗だけが身に着けていたひょうたんを出した。
 皆が「変わった景品だな」と思って、選ぶ者がなかったため、主催者の家来が仕方なくひょうたんを取った。やがて香合わせが終わって政宗が帰る時に、乗ってきた馬を馬具をつけたまま、ひょうたんを取った者に与えた。
「ひょうたんから駒が出るというだろう」
 この政宗の洒落た冗談に、「奥州の大将の景品など」と馬鹿にして笑っていた者も羨ましがった。(『掃聚雑談』)

瑞鳳殿
宮城県仙台市青葉区霊屋下にある伊達政宗の霊廟・瑞鳳殿

UPDATE 2006年5月20日
Copyright (C) 2006 Tikugonokami.