布施左京亮
(ふせさきょうのすけ)
生没年:不詳/ 身分:大野治房の部将/ 官位(通称、号):左京亮

奈良県大和郡山市箕山町14にある主君・秀長の墓(大納言塚)
名前は不明。右京亮とも。大和の地侍で豊臣秀長が大和の大名となると家臣になった。1595年に大和の一部の所領を安堵されるが、関ヶ原の戦いで西軍に属し浪人となってしまう。
大坂の陣が始まると大坂城に入り、大野治房隊の所属となった。1615年4月の樫井の戦いでは塙直之らと共に戦っている。その後は不明。
UPDATE 2001年12月22日
Copyright (C) 2001 Tikugonokami.