長尾一存
(ながおかずあき)
生没年:?〜1647年/ 身分:福島家の家臣/ 官位(通称、号):勘兵衛

岐阜県不破郡関ヶ原町にある福島正則陣跡
長尾種常の次男。福島正則に仕え関ヶ原の戦いで功があった。大坂の陣に従軍する。福島家が改易後、徳川頼宣に召抱えられ800石を与えられ大番組を務めた。
その後、使番や寄合組を務める。島原の乱では上使・松平信綱への使者を務め、戦にも参加した。その功で200石を加増される。1647年12月死亡。法名・傑山全英居士。
管理人・・・時世の句は『行も夢残るも夢の世の中そ地水火風は皆犬くらい』です。
UPDATE 2005年4月20日
Copyright (C) 2005 Tikugonokami.