山中鹿之助物語のタイトル画像 月山富田城に建つ山中鹿之助像 ●2022年 9月24日:ブログ出雲福良城(雲芸攻防戦で争奪戦になった城)を載せました。
●2022年 9月23日:ブログ売布神社(尼子氏家臣と吉川広家ゆかりの神社)を載せました。
●2022年 9月20日:ブログ出雲丸倉山城(毛利元就が築かせた城)を載せました。
●2022年 9月17日:ブログ松田左近将監の墓(白鹿城主)を載せました。
●2022年 9月15日:ブログ出雲茶臼山城(水運の要衝)を載せました。
●2022年 9月14日:ブログ布勢平神社(布勢の清水・飛脚塚)を載せました。
●2022年 9月 5日:ブログ城福寺(尼子氏ゆかりの寺)を載せました。
●2022年 8月13日:ブログ吉田郡山城(安芸毛利氏の居城)を載せました。
●2022年 8月 8日:ブログ山中寺(山中鹿介幸盛創建の寺)を載せました。
●2022年 7月16日:ブログ出雲高瀬城(米原綱寛の居城)を載せました。
●2022年 5月28日:ブログ出雲熊野城(尼子十旗の一つ)を載せました。
●2022年 4月20日:ブログ妙心寺(真木氏ゆかりの寺)を載せました。
●2022年 4月16日:ブログ出雲宇波城(土居城、真木氏の城)を載せました。
●2022年 4月11日:ブログ真木与市の墓(布部合戦の戦死者)を載せました。
●2022年 1月11日:ブログ神西城(尼子十旗の一つ)を載せました。
●2022年 1月 5日:ブログ令和4年正月の月山富田城を載せました。
●2022年 1月 2日:ブログ祥雲寺(若桜鬼ヶ城主保護の寺)を載せました。
●2019年10月 1日:山陰の戦国史跡を歩く 島根編を出版しました。
●2018年 6月20日:山陰の戦国史跡を歩く 鳥取編を出版しました。

このサイトに掲載されているすべての内容・画像は転載禁止です。
Copyright (C) 2002-2023 Tikugonokami. All rights reserved.