●但馬塚
住所:高知県高岡郡佐川町西組
駐車場:無し
元亀元(1570)年、長宗我部元親は斗賀野城の米森玄蕃を滅ぼし城に安並但馬を入れた。しかし玄蕃を慕う領民達が城を攻撃し、但馬は逃亡中に領民の手で殺されたという。後年建てられた供養塔だと思われる塚があったようだが、今はそれも無くなり祠だけが残っている。
感想:田んぼの一角にポツンとありました…。地元の方も何なのか知らないのでは無いでしょうか。無造作に置いてある資材が哀愁を誘います。
●但馬塚
住所:高知県高岡郡佐川町西組
駐車場:無し
元亀元(1570)年、長宗我部元親は斗賀野城の米森玄蕃を滅ぼし城に安並但馬を入れた。しかし玄蕃を慕う領民達が城を攻撃し、但馬は逃亡中に領民の手で殺されたという。後年建てられた供養塔だと思われる塚があったようだが、今はそれも無くなり祠だけが残っている。
感想:田んぼの一角にポツンとありました…。地元の方も何なのか知らないのでは無いでしょうか。無造作に置いてある資材が哀愁を誘います。