高知・愛媛8泊9日史跡巡りの旅2010(2日目:初陣祭)

 5月23日(日)、今日は涙雨かあ。ホテルを出て高知市の若宮八幡宮で行なわれる初陣祭に向かう。でも、その前にちょっとだけご挨拶を・・・。
 最初は雪蹊寺に行き信親さんと戸次川戦没者の皆さんと月峰和尚にご挨拶。

(雪蹊寺山門。初陣祭があるから、そこそこ人がいるかと思ったらお遍路さんだけだった・・・)

(長宗我部信親の墓。花が添えてあった)

(隣の秦神社。新しそうな社務所があった。新しく建てたんだっけ? 修築したんだっけ? 忘れた・・・)

 次は長宗我部元親のお墓。ここでは人とすれちがった。鎖が今回も外してあったが特別な日だからだろうか。

 挨拶を済ますと今度こそ若宮八幡宮に向かう。早めについたおかげかガラガラだった。取りあえず神社にお参りに行った。
(参道)

 受付を済ませて待っていると次第に人が集まってきた。11時より初陣祭開始。神事の後は恒例の四国電力さんによる銅像洗い。昨日の長宗我部フェスで何かをした人は、特別に洗わせてもらう権利を得ていたので台座に乗って上から顔を洗っていた。この頃、ちょうど土砂降りで台座の中は水浸しだったと思う。お疲れ様です・・・。

(元親に急接近)

(結構な高さだ)

 さて銅像洗いも終わると若宮八幡宮内で直会(なおらい。「なおり(直)あい(合)」の変化とも「なおる(直)」に反復・継続の助動詞「ふ」のついたものの名詞化ともいう。忌(い)みの状態から平常になおることの意で、そのしるしの飲食をいう。神事の後、神前にささげた神酒・神饌(しんせん)をおろして行う宴会。また、そのおろした供え物。のうらい)が催された。
(ちなみに直会はずっと高知の方言だと思っていた。一般常識でした・・・)
 近くにいた人と何を話したかあんまり覚えていない。真田ファンの人が「幸村は華麗なる一発屋」みたいなことを言われたことだけは覚えている。

(直会の様子)

 2時間で楽しい時間も終わり。みんなで記念撮影をすると解散(撮影の際、デジタル一眼を触ったことがない人が一生懸命モニターを見ながら撮影しようとしてブーイングされていた。しかしあまりカメラを触ったことがない人は分からなくても仕方がないんじゃないかと思う。最近はファインダーの付いてないコンパクトデジカメも多いし)。
 それから桂浜に行きたいという人達を乗せて移動。この時間にホテルに戻っても暇だったからちょうど良かった。
 桂浜は予想通り荒れていたが、一緒に来ていた方は「普通の観光が出来ただけでも良かった」とのこと。まあ、これで良ければ・・・。

(桂浜。写真では分かりづらいけど波が高かった)

 最後にお土産を買って高知駅に向かった。帰る途中、一人の方が私に山陰の話をふってくれて「ゲゲゲの女房」とかの話をしていた。ゲゲゲの女房、いい話だよねえ・・・。今後の展開が楽しみです。
 その方から言われた「RAILWAYSもやるし」の一言が良く分からなかったのだが、あれって一畑電鉄(松江市と出雲市を走る私鉄)が舞台なのね(映画の内容は知っていたが山陰が舞台だとは知らなかった)。今年は山陰の中部が盛り上がるかもしれんなあ。って高知の旅のことを書いてるのにそんなこと言ったらいかんか^^;
 そして高知駅で解散。ホテルに戻った。

本日の感想:今回で三回目となる初陣祭だが初めての雨となった。この時期は晴れていると暑くて大変だけど、雨よりはマシだね。来年は晴れるといいな。

写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA