2012年四国史跡巡り(3日目その1:下元興宣の墓・佐竹義秀の五輪塔)

 2012年4月30日(月)、今日で高知県とはお別れ。史跡を廻りながら愛媛県に向かう。

13.下元興宣の墓・・・高知県須崎市下分甲。朝鮮出兵の際、長宗我部元親に従って出陣し虎退治をしたことで知られる。
感想:もっと迷うかと思ったが、トンネル手前のバス停にあり、すぐに分かった。それよりも高知自動車道が中土佐まで延びていたために情報の無いカーナビが混乱してしまい遠回りしてしまった。・・・。

(墓と碑。山林にあったが、1985年に子孫の方々が現在地に移転した)


14.佐竹義秀夫妻の五輪塔・・・高知県高岡郡中土佐町上ノ加江。禅源寺跡の入り口の山腹に建っている。義秀は上ノ加江城主で元親に仕え伊予攻めで戦死している。
感想:探し回ったが場所がまったく分からなかったため、ご高齢の女性に尋ねたところ「佐竹様のお墓ならあそこだよ。年に1~2回は祭りをされているみたいだね」と言われ、その通りに行ってみると見つかった。やはりこういう時は戦前生まれの方に聞くのが一番だ。

(五輪塔。右が義秀で左が妻のもの。手入れが行き届いているのが分かる。土佐佐竹一族の方が大切に守られているのだろう)

(五輪塔の横に建つ初代義秀公四百年忌記念碑)




写真の提供についてはこちらをクリック




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA