2014年愛媛・香川行き(2日目その3:粟井神社・讃岐藤目城)

 せっかく大野原町まで来たんだから藤目城も行ってみようと思い、車で移動。あっさり着いた。

・粟井神社・・・ 香川県観音寺市粟井町1719ー2。祭神は天太玉命。842年の記録に登場するほどの古社だった。1578年、長宗我部元親の藤目城攻撃の際、城の麓にあったため焼失している。

(鳥居)

(拝殿)

(斎藤家を祀る御膳守神社…だと思う。毎年、5月と11月に末裔の方が集まって先祖の霊を慰めているという)

・讃岐藤目城・・・香川県観音寺市粟井町。斉藤氏の居城。1576年、長宗我部元親に降伏した斉藤氏だったが、讃岐侵攻を阻止しようとした十河存保の命で奈良元政が兵を派遣し、藤目城から斉藤氏を追い出し新目弾正を城代とした。しかし1578年に元親が再び攻撃し奪い返している。

(二の丸)

(二の丸に建つ城趾碑。藪の中にあるため撮影がしづらい…)

(城趾に建つ藤目山不動院)

(本丸(四国ミニ八十八箇所))

感想:遺構があったらしいのだが見ても良く分からなかった。


写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA