徳島・香川史跡巡り2010(2日目後編:犬伏左近墓所・愛染院・鑓場古戦場)

10.犬伏左近墓所・・・板野郡藍住町東中富にある。三好家の家臣で中富川の戦いに参加し戦死した犬伏左近の墓。
感想:東中富児童館の奥の片隅にあった記憶がある。周辺のビニールハウスを見ると「中富川の古戦場近くに来たなあ」って気分になる。王子神社の印象が強かったからかな?

(犬伏左近墓所)

(犬伏左近を祀る大富彦神社)


11.愛染院・・・板野郡板野町那東字居内32にある。上記の板西城主・赤沢信濃守と板西城将兵の墓がある。赤沢信濃守は中富川の戦いの最中にわらじの紐が切れたため、長宗我部軍の兵に討ち取られてしまった。そのため、現在では腰より下の病気を治してくれる霊として祀られている。
感想:赤沢信濃守の廟所はすごい数のわらじがあった。コルセットも見かけた。私も腰より下の病気があるので祈っておいた。

(赤沢信濃守の廟所)

(板西城将兵の墓)


12.鑓場古戦場・・・徳島市国府町東黒田にある。1553年、阿波守護・細川持隆が三好義賢に討ち取られると、持隆の家臣・久米義広は挙兵し主君の仇を討とうする。しかし衆寡敵せず中富川で討ち死。現在でもこの戦いは「鑓場の義戦」として語り継がれ、義広の忠義は今も讃えられている。
感想:なんて書いてみたけど、今は阿波の戦国史についてある程度詳しい人しか知らないと思う。地元では知られているかもしれないけど、地元民じゃないのでその辺りはイマイチ良く分かりません。
 近くに牛小屋があったのか獣の臭いがしていたのが印象に残っている。

(鑓場古戦場の碑)


 本日はこれにて終了。徳島市内でぶらぶらして時間を潰した後、帰った。

感想:昨日よりマシだけどやっぱりマイナーかな・・・。三好ファンは多いはずなので昨日より分かってもらえる史跡や人物が多いはず。

写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA