近江水口城

住所:滋賀県甲賀市水口町本丸4103

 1634年、徳川家光が京都に上洛する際の宿舎として築かれた。その際、小堀政一が作事奉行を務め、10万人が動員されている。しばらくは将軍の宿舎として使われていたが、1682年に加藤嘉明の孫・明友が入り、水口藩の居城となり明治維新を迎えた。建物は明治後に壊されたが、模擬櫓が建てられ水口城資料館となっている。

(門)

(櫓)

(本丸跡の石垣)

感想:近くに水口岡山城という長束正家がいた城がありましたが、大変そうな山城だったのでやめました。資料館は案内では営業日になっていたにも関わらず休館でした。


写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA