本興寺(西郡の局の墓)

住所:静岡県湖西市鷲津384

 日蓮宗。1383年、日乗が開山した。今川氏や徳川氏の庇護を受け、江戸時代には十万石の格式を誇ったという。

(山門)

(参道。左右に塔頭が四院ほど建っていた)

(中門(薬医門)。市指定有形文化財)

(1637年に建立され、1773年に再建された客殿)

(1552年に建立された本堂。国指定重要文化財)

(1674年に建立された鐘楼堂)

(1700年に建立され、1841年に再建された千仏堂。その名の通り千体の仏が安置してある)

(徳川家康の側室・西郡の局の墓。西郡の局は北条氏直・池田輝政に嫁いだ督姫の母である。ここに墓があるのは僧だった兄が当寺に居住していた関係だと推測されている)

感想:西郡の局の墓があること以外は何も知らず行ったため、趣のある本殿や客殿を見ることが出来たのは嬉しい誤算でした。
 小堀遠州が手掛けた庭園が有名らしいのですが時間の都合で寄ることが出来ませんでした。

写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA