2012年静岡市お墓巡り(その6:寿桂尼・源応尼・市姫・お久の方の墓)

9.龍雲寺・・・葵区沓谷3-10-1。曹洞宗。今川氏親の妻・寿桂尼の菩提寺。本堂の裏手には静岡市指定史跡の寿桂尼の墓があるが、後北条氏に仕えていた本間家の墓ともいわれている。
感想:ということで寿桂尼の墓については真偽の程は不明。

(本堂)

(伝・寿桂尼の墓)


10.華陽院・・・葵区鷹匠2ー24ー18。浄土宗。知源寺という名だったが、1609年に徳川家康が祖母・源応尼の五十回忌の際に源応尼の法名である華陽院に改めた。参勤交代でここを通り過ぎる大名は当寺に参詣するのが通例となっている。
感想:静岡駅の裏。交通量が多く一方通行もあって車で行くには大変だった。駐車場はあるので、そこは問題ないのだが。

(本堂・・・だと思う。近代的)

(源応尼の墓。家康が今川家の人質時代に世話役を任されていた。当寺の隣に源応尼の寓居があったという)

(家康の五女・市姫の墓)

(家康の側室・お久の方の墓)




写真の提供についてはこちらをクリック




2012年静岡市お墓巡り(その6:寿桂尼・源応尼・市姫・お久の方の墓)」への2件のフィードバック

  1. >さのすけさん

    指定史跡でも異論があるのは珍しいことではないみたいなので、気にされる必要はないかと・・・。

    横のお墓は寿桂尼の妹さんということになっているそうです。
    そちらも本間家のお墓という説があるようですが。

  2. 寿桂尼のお墓については僕は、そのまま書きましたが・・・
    横のお墓も誰か、分からないですね。

筑後川 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA