南東北史跡巡り2007(1日目午前:松島・瑞巌寺)

 今回もお盆は贅沢なことに9連休だったので、計画を立ててずっと行きたかった東北に行くことにする。2ヶ月前からホテルを取って、1週間前には土日かけて予定表を作ったのでばっちり・・・のはず。
 8月11日夜、名古屋駅から仙台方面行きの高速バスに乗って出発。バスの中であんまり寝られないまま仙台に到着。それから仙台駅で朝食を済ますとJRで松島海岸駅まで行く。
 駅から降りて改札に行く最中に「伊達政宗歴史館」の広告があるが、「関ヶ原ウォーランド」ぽい気がしたのでやめておき、最初の目的地である「瑞巌寺」に徒歩で向かう。ここは雲居さんが住職だったので、気になっていた。でも、向かう途中に五六八姫の霊屋があったので、まずはお参り。それから横を見ると洞窟の中にお墓が・・・。どうも伊達一族のお墓らしい。良くお墓に行く私でも、ちょっと近寄りがたい雰囲気があったけど、せっかく来たので撮影。

(伊達一族の墓。中央のお墓は政宗の四男のもの)

 それが終わると隣に政宗の孫・光宗の霊廟があったので、そこも寄ってちょいちょいと撮影。

(霊廟のある圓通院の庭)

 それからやっと瑞巌寺に到着。ここは国宝や国の重要文化財の建物が多いので観光客が多い。受付でいきなり「雲居さんの墓はありますか?」と聞いたが、「さ、さあ・・・ーー;;; 生まれが四国だからあっちにあるんじゃあないですか」とのこと。『聞いた私が悪かった』と思い、本堂でお寺の方に聞く。すると「歴代住職の墓は本堂の裏にありますけど、一般の方は行けないです」と言われた。そだよね・・・。

(瑞巌寺の本堂)

 建物を見て回ると続いて資料館に行く。ここではあの有名な「伊達政宗甲胄像(両眼があるやつです)」を見ることが出来た。当たり前とはいえ、写真撮影できなかったのが残念TT
 これで松島の史跡巡りは終わって、松島遊覧船に乗り、松島の風景を楽しみながら塩釜に戻る。ああ、いい風景だなあ・・・。観光って感じだ。

(松島の風景)

(えびせんを取ろうとするかもめ)

 塩釜港に着くと、本塩釜駅まで行き、仙台駅まで戻る。そこで立ち食い蕎麦を食うと、いよいよ仙台市内の観光に移る。

写真の提供についてはこちらをクリック


南東北史跡巡り2007(1日目午前:松島・瑞巌寺)」への2件のフィードバック

  1. 長くかかると思いますが、付き合ってやってくださいm(._.)m
    船は慣れていないときついですよね。私も隠岐の島に行った時に漁船に乗って酔いました><

  2. いよいよレポートが始まりましたね!
    楽しみ〜♪
    子どもの頃に松島遊覧船で船酔いをした記憶がよみがえりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA