三重県史跡巡り2009(永松寺・九鬼家の墓所・鳥羽城・藤堂高虎の墓)

 2009年9月26日(土)、講演会があったので、また三重県に行った。

1.永松寺・・・伊勢市朝熊町1212にある。御家騒動の末、秋田実季が蟄居させられた寺。
 山門は現存のようだが、他は立て直されていた。

(山門)

2.常安寺・・・鳥羽市鳥羽2丁目12-3にある。九鬼守隆が父・嘉隆の菩提を弔うために建てた寺。九鬼家歴代の墓と、のちに鳥羽を治めた稲垣家歴代の墓がある。
 「井戸の近くに大量のハチがいます」って書いてあった張り紙があったのでびびりながら行ったが、そこまで行かずにすんだ。一安心・・・。

(本堂)

(九鬼家の墓所。中央が嘉隆の墓)

3.鳥羽城・・・鳥羽市鳥羽にある。鳥羽水族館から道を挟んで向かいにある山。九鬼家の居城。
 なんかどこ写せばいいのか困る史跡。石垣とかはあったけど・・・。有名な城の割には碑とかがないのが寂しいTT

(なんか工事していた。これは鳥羽城の石垣とは関係ないと思う)

(鳥羽の海)

4.寒松院・・・津市寿町5-24にある。藤堂家の菩提寺。
 ガソリンスタンドの横にあるのがいつも気になる。藤堂家の人達はうるさくて眠られないんじゃないだろうか・・・?

(藤堂高虎と側室・松寿院の墓)

(藤堂家歴代の墓)

 それから高山神社に行って、ついでに津城の高虎の銅像だけ写してきた。いつも行くのが夕方近いために必ず逆光なんだよねえ・・・>< だから、いつか逆光じゃない時に撮り直したかった。

(藤堂高虎の像)

 どうでもいい話だけど、高山神社から城の広場に出る道の途中、ど真ん中に猫が倒れていて「死骸か?」と思ったら寝ていただけだった・・・。人慣れしすぎ・・・。気をつけないとイタズラされちゃうよ。
 史跡巡りはここで切り上げて、講演会に参加。本日はこれにて終了。

感想:伊勢・鳥羽は津市からでも遠い・・・。三重県は広いなあ。さすが「うましくに」(意味はない)。

写真の提供についてはこちらをクリック


三重県史跡巡り2009(永松寺・九鬼家の墓所・鳥羽城・藤堂高虎の墓)」への2件のフィードバック

  1. >キヘイジさん
    情報ありがとうございました!

    行ってきました。
    お伊勢さんも鳥羽城も近くて朝熊山の麓。周辺の史跡もめて行くとより楽しめそうです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA