長宗我部フェス2014(1日目)

 2014年5月17日(土)、長宗我部フェスに初めて行くような気がしたがよく考えたら2010年にも行っていた。
 9時半頃、駐車場に到着し、そこからシャトルバスで会場の高知県立歴史民俗資料館に行く。着いてもどうしていいやら分からず列があったので「開会式の参加待ちなのかな?」と思い取りあえず並んでいたら、知り合い数人と出会った。
「何で並んでいるんですか? これって声優の石野竜三さんのトークショー当日券の列ですよ」
「何も分からないまま並んでいるでしょ?」
 いや、まあそうなんですけど…。ファンの方には失礼かもしれないが、せっかく並んだのでそのまま当日券もらいました。

(並んでいる最中)

 その後、会場を廻っていたら時間になったのでトークショーに行った。内容は歴史とは関係が無かったけど面白かったですよ。ただ合流する約束をしていたMさんが着いたのと疲れたので途中で出ました。すいません。
 そしてMさんと合流していろいろと話したり(なぜかバリィさんの話が多かった気がする)、食事をおごってもらったりしていると、野本さんの話が始まった。これが今回一番の楽しみだったんだよね。
 今回のお題は大坂冬の陣から400年ということで長宗我部家が関ヶ原の戦い後改易されたことについてでした。長宗我部氏・徳川氏ともにいろんな事情があるよね…。
 かなりディープな話だったのでみんな聞いているのかな、と思って周りを見渡したら寝てる人もチラホラいました。客層が広いから仕方が無い。

(FM高知のアナウンサーと野本さんの対談)

(続いて大分市の大野川合戦まつり実行委員会の方の紹介)

(ゆるキャラ達が登場。もとちか君が主役のはずだが目立っていたのは「とさけんぴ」だった。ふなっしーと動きが被ってる…。一緒にいた方が「とさけんぴにバリィさんと相撲対決をして勝って欲しい」と言っていたが、バリィアタックには勝てないと思う)

 その後、大坂冬の陣の小芝居や武者行列があった。「誰か一緒に大坂城に…」みたいな芝居になった際、周りが私を指名させようと「この人!この人!」と叫んだため、中内惣右衛門役の人に当てられてしまった。でも、何もしたくなかったので訳の分からないことを答えたらスルーされたので良かった。
 夜に行われた宴会で惣右衛門役の人と話したら「他の人が着替える時間稼ぎでやっていただけなので真面目に答えられたら困った」とのことだったので、自分の答えは正解だったらしい。ていうか当てられた大人の男性は自分だけで他はみんな女性と子供だったんだけど…。

(ステージから移動して豊後大友宗麟鉄砲隊の演武)

 演武後に長宗我部ウルトラクイズというのがあったらしいんだけど、鉄砲隊の方と話していて参加しなかった。

(そして解散)

 次にホテルに移動すると宴会。始まる時間が予定より遅かった上に4人くらいが挨拶するわ、祝辞もあるわでとにかく飯を食わしてもらうまでが長かった…。近くの子供がだれていて可哀想だった。4人が同時に挨拶すりゃあ良かったのに。全員で「今日はありがとうございました!明日の長宗我部まつりもよろしく!あと来年もよろしく!」とか叫ぶだけとか。
 始まったらいろんな人に挨拶して廻った。食べ物は…まあこんなもんでしょう。

感想:初めて最初から最後までフェスに参加した。やっぱり県外の参加者は若い女性が多いな。

写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA