南東北史跡巡り2007(3日目午前:二本松城・粟の須古戦場・人取橋古戦場)

 2007年8月14日、今日も晴天で、気のせいかもしれませんがとても暑いです。ホリデー・パス(1日南東北のJRの電車を乗り放題。2400円)を買ってJRに乗って二本松駅へ。
 二本松駅を降りると、まずは徒歩で称念寺に向かう。ここは伊達輝宗を拉致して逃げようとしたが失敗した二本松(畠山)義継の菩提寺。丘を登って畠山家の墓所をお参りする。

(畠山家墓所)

 お参りが終わると丹羽家の墓所のある大隣寺まで、また徒歩で向かう。結構あるなあ・・・。でもバスがないので仕方がない。がんばって大隣寺に到着。お寺の方に「丹羽家の墓所はどこですか」と聞くと「場所はあそこの蔵のところですが、非公開です」とのこと・・・。残念。

(大隣寺にある二本松少年隊の墓。この寺はこの少年隊の墓として有名)

 それから隣のお土産物屋さんで体を冷やした後、有名な二本松城に向かう。城まで1キロか・・・。今の状態では辛い。けど行くしかないので行った。
 農道みたいところを通って近道をして二本松城に到着。ここは石垣が見事なので有名なところらしい。ここも二本松少年隊関係のものが結構あった。人気があるんだな、二本松少年隊。私は幕末は詳しくないので、ここに来るまで知らなかったけど。

(二本松城)

(二本松城と二本松少年隊)

 ここから二本松駅に戻ってタクシーで「粟の須古戦場」に行こうと思ったが・・・城を登ったのと暑さ、そして今までの疲労が出て戻るのが面倒になってきた。そこでタクシーの看板を見つけたので、電話をして二本松城まで来てもらってそのまま「粟の須古戦場」まで行った。もう歩くのは無理です・・・。
 そしてタクシーで粟の須古戦場に到着。ここは二本松(畠山)義継が伊達輝宗を拉致して逃げようとしたが失敗して心中した場所。周りは田んぼしかないなあ・・・。ちゃちゃっと撮影して、そのままタクシーで二本松駅まで戻る。生まれて初めてのタクシーを使った史跡巡りだったが結構高いな・・・。でも、バスはないし、この距離でこの暑さでは歩けない。それに行かなくて後悔するなら行って後悔した方がいい。

(粟の須古戦場。のどか~~)


 駅に戻ると二駅先の本宮駅まで移動。ここで降りると再びタクシーを利用して、伊達政宗が佐竹・芦名などの連合軍と戦って大苦戦した人取橋古戦場に移動。ここもちゃっちゃと撮影。

(人取橋古戦場。撮影中に運転手さんが「あ~、地元にいますけど初めて来ました」と言われてた。地元の史跡なんて普段行かないからね・・・)


 帰りに運転手さんから「会津若松に行くなら次は12:07に郡山行きがありますよ」と言われたので、戻ってその通りに駅のホームで待っていたら・・・反対側に電車が来て行っちゃったよ・・・。間抜けすぎる。次は12:53まで無かったので、食事でもしようと思って駅を出たら、さっきの運転手さんがいて「あれ?乗らなかったの」と言われてしまった。いえ、乗らなかったのではなくて乗れなかったのですTT
 駅前の喫茶店に入り、乗り遅れたことを後悔しながら食事を済まして、今度は間違いなく電車に乗ると郡山に向かった。

写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA