額田と幡豆・史跡巡り2005(深溝松平家歴代の墓・丈山苑)

2005年11月17日(木)、土日祝日出勤の代休として水~金が三連休となりました。
でも、水曜日と木曜日の午前中は家で仕事でした。しかし午後からは仕事が終わっていないのに、三日間とも仕事は嫌だったので、また三河地区に行きました。
17日16時、東名高速に乗って東京方面に向かう。16時半、豊川インターに到着。そのまま田原市にある蔵王山に向かう。ここは・・・すいません、やっぱり夜景です。どうしてもいいのが撮りたくて・・・。こうなれば意地です。
18時、蔵王山に到着。寒い・・・、山の上なので風がきつくとにかく寒い・・・。平日の夕方なのでもちろん誰もいない。ひたすら三脚を立てて撮影。ああ・・・風で三脚が揺れる・・・>< 夜景撮影で重しがいるってこのことだったのね・・・。

(蔵王山から見た豊橋市)

撮影が終了すると岡崎市に向かう。さすがに愛知県の端まで来て日帰りはきついので、おばさんの家に泊めてもらうことにしていたのだ。無事に到着し、食事をいただいていろいろ話をした後、就寝。
翌日、おじさんから里芋をもらうと史跡巡りに出発。最初に向かったのは、岡崎市の山の上にある岡崎市美術博物館。ここでいとこから『田中吉政とその時代』という企画がやっているのを聞き、見に行く。
内容は600円の割にはボリュームたっぷりで田中吉政ファンの方にはたまらないものがあると思います。そうでなくても、私のように「岡崎城主→石田三成を捕まえる→その功で筑後柳川に」という程度しか知らない方でも彼の生涯が分かってとても楽しめると思います。豊臣秀次の筆頭家臣だったとは知りませんでした・・・。結構な重要人物だったんですね・・・。帰りに思わず田中吉政の本を買ってしまいました。大坂の陣の前に亡くなっているので、あまり関係がないんですけどね・・・。
次に岡崎市の南にある額田郡幸田町に向かう。前回、おばさんに呼ばれて断念した残りの史跡を行くためである。
まず行ったのは、深溝松平家の菩提寺・本光寺。途中、場所が分からなかったので住民の方に「ふかみぞ松平家の菩提寺ってどこですか?」と聞いたところ、「ああ、ふこうづ松平ね」と言われてしまいました。「ふこうづ」だったのか・・・。変換出来るから「ふかみぞ」かと。それはともかく場所を教えていただき、写真を撮影して終了する。

(深溝松平家歴代の墓)

その後に向かったのは、蒲郡市にある形原城。形原松平家の居城である。ここは愛知県では有名な西浦温泉の近くにあるので、割と行きやすかった。驚いたことに案内板もあるし。ここもささっと撮影して終了。そして潮風にあたりたかったので、近くの形原漁港に行く。そういえばここって来たことがある気がする・・・。2年ほど前にまだ岡崎に住んでいた頃、会社の人と「蟹でも食べるか」ということになって、夜、ワゴン車に網を積んで蟹を捕りに来たことが・・・。いや、一色漁港だったかなあ・・・。まあいいか・・・。

(形原漁港)

最後に向かったのが、日本のデンマークでおなじみの安城市にある丈山苑。大坂夏の陣の際、軍令違反で罰せられたため、武士を辞めた石川丈山生誕の地です。ここに彼の銅像があると聞いていたので。
まあ特にこれっていうものはなかったので、ささっと銅像を撮影して終了。

(丈山苑の庭)

終了したのが15時。それからファミレスの中で仕事・・・TT
夜、知り合いと待ち合わせをしたのだが、夜の22時だったため、時間が空いたので、また夜景を撮影に・・・。場所は朝行った岡崎市美術博物館のある中央総合公園。ここは岡崎にいた頃にカメラのテストで散々行ったけど、他に行くところもないし・・・ということで、また撮影。

(岡崎の夜景)

そして本屋などで時間をつぶした後に知り合いと合流して食事をする。
一緒にあった人達は来月のホノルルマラソンに出るらしい・・・。マラソンはうらやましくないが、ハワイにはちょっと行きたい気もするので残念TT 私もそんな長期休暇が取りたいものだ・・・。
自宅に戻ったのが午前3時半、久々に遅くまで遊んだ気がする・・・。本当に疲れた・・・。
今回のことで分かったことは、どうがんばっても私のカメラでは夜景で納得できるようなピントを合わせることが出来ないと言うこと・・・。コンパクトデジカメよりは性能がいいとは言え、所詮は安物だしね。もう三日連続で夜景撮ったし、夜の撮影は当分いいや・・・。

写真の提供についてはこちらをクリック


額田と幡豆・史跡巡り2005(深溝松平家歴代の墓・丈山苑)」への7件のフィードバック

  1. 岡崎の親戚とは昔から仲がいいもので(*^^*ゞ
    あとは出雲くらいですか・・・。他はそこまで仲のいい親戚はいないですね。

    個展はとても無理そうですね^^; 居合の先輩にセミプロの写真家の方がおられるんですが、
    写真を見てもらった際に「ここが悪い。あそこが悪い」と注意されまくり・・・。
    構図とかはいつまで経ってもよう分かりません・・・><

  2. 筑後川さん

    泊めて頂けるほど仲良しのご親戚があるっていいですね ^ ^
    私は、そこまでの親戚っていないので、いつも旅先の宿泊費は自腹です;;_ _
    でも本当、きれいな写真をこんなにも沢山お撮りなのですから、何だか個展開いてもいいみたいですね。。

    小谷さん

    多分「額田」は、額田女王の領地の1つだと思います。
    古代の王族・豪族の名が刻まれた土地は、大体その人が育った所か、領地のひとつである事が多いのですよね…。

  3. >小谷曄実さんへ
    ご無沙汰しております。お元気でしょうか?
    写真をお褒めいただいてありがとうございますm(._.)mm(._.)m
    夜景はいいですよねえ・・・もう当分はいいですが。

    額田女王との関係は・・・よく分かりません。古代史は苦手で・・・--;

    >三河古白さんへ
    前に田原城に行った際に「夜はいいだろうなあ」って思って行ってみました。
    石巻山もネットで見る限りいいところのようでしたが、まあ二つも・・・ってところがあったのでやめました。

  4. 豊橋の夜景を撮るには石巻山がお勧めというか有名なスポットです。
    わざわざ蔵王山まで遠路お疲れ様でした。

  5. お久しぶりです!
    写真がすごくステキで見とれてしまいました~♡
    「額田」って額田女王に何か関係のある地名なんでしょうかwいろいろ想像が掻き立てられてドキドキしました♡

  6. 失礼ですけど、田中吉政って名前が知られている割には何をしたのかが分からない人の一人ですよね^^;
    こういう地元ならではの企画も味があっていいですよねえ・・・。

    私としては似たように、名前は聞いたことがあるけど、よく分からない有馬豊氏の企画も近くでやってほしいです。

    >あー、なんかあちこち巡りたくなってきた!
    どちら方面を狙われているんですか? お忙しいみたいので、なかなか難しいとは思いますが・・・。

  7. 『田中吉政とその時代』とは、こりゃまた渋い企画展だ!
    三成好きのオレにとってはあまり好ましい人物ではないはずなんですが、実は結構好きだったりします。
    でも、こういうピンポイントな展示って地方ならではですよね。
    あー、なんかあちこち巡りたくなってきた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA