愛知県西尾市周辺の史跡巡り2010(おまけ:形原城・無量寺)

14.形原城・・・愛知県蒲郡市形原町東古城。平安時代の終わり頃に築かれたという古いお城。形原松平家の居城だったが、1619年に高槻に移封されて廃城となった。遺構としては曲輪が残っている。
感想:4年半ぶりに来た。前の写真と比べても特に変わったところはなかった。

(城趾にある稲荷社)

(お妙塚。戦国時代、城主の嫡子が北条方の間者に殺されそうになった際、乳母のお妙が身を挺して救ったという)

(形原城碑)


15.無量寺・・・愛知県蒲郡市西浦町日中30。ガン封じの寺として知られている。戦国とは関係がないと思う。
感想:形原城の近くにあったから行っただけ。ガンとは無縁の歳でもないので真面目に祈っておいた。千仏洞(戒壇巡り)が無料で入られるということで行ってみたが、足下が暗くて怖かった・・・。私は極端に気が弱いので先頭を歩くのが無茶苦茶嫌だったが、本堂に入った順番で自然にそうなってしまった。
「すぐ後ろから行くから」
 同行者に励まされながらただの暗い道にビビる30代のおっさん・・・。
 境内は大量の絵馬があり、治癒や再発防止を祈る皆さんの真剣さが伝わってきた。

(大雁塔。どーん。右下にちらっと見えるのが絵馬)

(本堂)

(ガン封じ堂。本堂の右にある)

 今度こそ終了! 帰宅した。

今回の史跡巡りの感想:全部の史跡が近くにあったとはいえ、15ヶ所は1日に廻った史跡の数としては最高記録に近いんじゃないんだろうか。地元の方に案内してもらうと無駄がなくていいね。
 ご案内してくださったSさん、ご同行してくださったSさん(同じイニシャルだな)、ありがとうございました!
 とても楽しかったです。また行きましょう。

写真の提供についてはこちらをクリック


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA