伊都多神社(長宗我部元親再興の神社)

●伊都多神社
住所:高知県南国市前浜441い
駐車場:不明

 祭神は伊豆那姫命。創建年代は不明だが、長禄2(1458)年に鰐口が奉納された記録がある。永禄7(1564)年に吉良親貞が鳥居を建立し、天正元(1573)年に長宗我部元親が社殿を再興するなど長宗我部一族の崇敬が篤かった。昔は脚気封じの神として信仰されていたという。

(鳥居。近年に建てられたもので親貞が建立したものではない)
鳥居

(参道)
参道

(土佐十名勝地当選紀念の碑)
土佐十名勝地当選紀念の碑

(拝殿)
拝殿

感想:社殿の西に平地がありましたが駐車場だったのかは不明です。


写真の提供についてはこちらをクリック


熊野神社(長宗我部元親勧請の神社)

●熊野神社
住所:高知県南国市大そね乙2209
駐車場:有り

 天正3(1575)年、土佐を統一した長宗我部元親は次に狙った阿波・伊予での戦いの勝利を願って紀伊の熊野神社から勧請したという。その後、元親は社領の寄進や太刀の奉納を行なった。
 当初、石段は本宮と同じ乱築構造だったが参拝者が難儀したため、戦後現在のものに造り直されている。

(鳥居)
鳥居

(境内。奥の拝殿までの石段が作り直されたもので、手前が昔からのものである。今でも急峻で危険なので、足腰の悪い方のために遙拝所(左にある祠)がある)
境内

(拝殿。参拝してから降りるのが恐かった・・・)
拝殿

(境内にあった巨石)
巨石

感想:駐車場は有ると書きましたが、一台駐められる程度のスペースしかありません。
 参道は桜の名所だそうです。


写真の提供についてはこちらをクリック


江村土居(江村備後守親家の住居跡)

●江村土居
住所:高知県南国市岡豊町小篭
駐車場:無し

 江村備後守親家の土居。親家は吉田重俊の次男だったが、長宗我部氏の庶流である江村氏に養子として入る。父と同じ備後守を通称としたため、重俊は大備後、親家は小備後と呼ばれた。山田氏・伊予西園寺氏との戦いなどで活躍している。

(全景)
江村土居

(土居の南に建つ熊野神社。江村氏との関係は不明)
江村土居

感想:この辺りは道が狭いので運転に注意しましょう。


写真の提供についてはこちらをクリック