河尻塚(河尻秀隆の首塚)

住所:山梨県甲府市岩窪町268

 織田信長の家臣・河尻秀隆の首塚とも、秀隆の屋敷跡とも伝わっている。1582年3月の甲州征伐で活躍した秀隆は甲斐と信濃の諏訪地方を与えられた。しかし僅か3ヶ月後に本能寺の変で信長が横死すると、武田家の旧臣らが蜂起。秀隆は一揆勢に殺害され逆さまに埋められたことから「さかさ塚」とも呼ばれる。

(河尻塚)

コラム:近くに武田信玄墓所があります。


写真の提供についてはこちらをクリック


ナゴヤオクトーバーフェスト

 2011年7月16日(土)、友達に誘われてナゴヤオクトーバーフェストに行ってきた。日独交流150周年記念のイベントでドイツのビールや食を満喫できる。
 会場は久屋大通公園だが、あちこちの店を見て廻るため名古屋駅から徒歩で移動。

(友達が大好きな明治屋。高級食材が売っている。レトルトカレーでも500円くらいするので庶民の私には手が出ません)

(会場近くの栄の交差点から見たテレビ塔)

 18時頃、久屋大通公園に到着。めっちゃ人がおる。


(会場から見えたスガキヤのマスコットキャラクター「スーちゃん」。この先の上前津の本社ビルだと思う)

 飲食しようとしたのだが、席が無いため諦めてバケットドッグだけを食べて去った・・・。

 その後、私が何となくブラジル料理が食べたくなったので大須まで移動。商店街の一角にあったお店に入って、タコス(だったと思う)を食す。

 ビール一本だけでは飲み足りなかったため、ここからまた徒歩で金山駅まで移動し酒を飲みまくって帰った。

写真の提供についてはこちらをクリック


大泉寺(武田信虎・信玄・勝頼三代の墓)

住所:山梨県甲府市古府中町5015

 1521年、武田信虎が創建。追放された信虎は1574年に信濃で亡くなった後、当寺に葬られた。武田信虎の墓は山梨県の指定史跡になっている。

(総門。永慶寺からの移築)

(本堂)

(甲斐の領主・浅野家家中の蔚山戦死者の供養塔だと思われる)

(武田信虎・信玄・勝頼三代の墓。中央が信虎で左が信玄、右が勝頼)

感想:参道で散っていた桜が印象に残っています。


写真の提供についてはこちらをクリック