また大須

 今日は夜に名古屋駅の近くで会社の飲み会があったので、ついでに大須に行った。そこで前回に携帯電話のカメラで悲しい思いをしたので、今回はいい写真を!と思ってFE-200を持って行った。このデジカメはこういう時のために買ったんだよ・・・。

(大須観音)

(万松寺)

(総見院)

 あまり見るところはなかったので、すぐに名古屋駅に移動。ビックカメラとかうろうろした後に会社の人と落ち合わせて飲みに行った。

(ミッドランドスクウェア)

 飲んだ時間は大したことなかったが、焼酎とか飲み過ぎて二日酔いになった・・・。えら・・・><

写真の提供についてはこちらをクリック


渥美半島史跡巡り2007(三河吉田城・長興寺・田原城・蔵王山)

 今日も天気が良かったので、渥美半島の先っぽで行われている田原市の菜の花祭りに行ってきた。そのついでに史跡もちょこちょこと・・・^^;
 ずっと1号線を走り豊川を越えると豊橋市の三河吉田城が見えてきたので、まずはそこに寄る。愛知県に来たばかりの頃に行って以来だから5年ぶりかあ・・・。しかし石垣がこんなにあったっけ? すっかり忘れていた。

(石垣と復元櫓)

 それからまたずっと国道を進んで田原市に入る。今度は菜の花祭りの場所に行く途中にあった長興寺に立ち寄る。ここは戸田家の菩提寺で戸田尊次戸田忠能の墓が目当て。なぜか九鬼守隆の墓もあった。おそらく彼の奥さんが戸田家の人間なんだろう。船だと志摩と渥美半島はすぐ近くだから、交流があったろうし。

(長興寺)

 そしてやっと菜の花祭りの会場に到着。確かに至るところに菜の花がある。でも・・・なんか菜の花だけで面白くない。たくさんあっても一種類しかないからすぐに飽きちゃったーー;

(菜の花)

 そういう理由で菜の花祭りが思ったより早く終わったので時間が余った。そこで久々に田原城に行った。特に撮り直したかったわけでもなかったけど、暇だったので。まあ・・・特に感想はないな。

(田原城)

 そして暇ついでにすぐ近くにある蔵王山にも行く。ここに来たのは完全にFE-200の性能テストだった。

(風車と夕日)

(その夜景バージョン)

(夜景)

 FE-200は大きさがちっちゃいから、ガラス張りの展望台でもガラスをはめる枠に乗せてガラスに密着させて撮影できて夜景が撮れる。これは気がつかなかった利点だった。前に来たとき(額田と幡豆を参照)は、S9000を使用したから、それが出来なくて下の2階で三脚を使って撮ったもんな・・・ーー;
 今回はこれで終了。再び下道で延々と帰りました。渥美半島は同じ県でもやっぱり遠い。うちからだと2県先の彦根の方が近いくらいなんだけど・・・。

写真の提供についてはこちらをクリック